〜私らしく輝く地域貢献と人生の歩み方〜|福岡県うきは市
ばあちゃんプロフィール平川柳子さん 85歳福岡県うきは市の豊かな自然の中で育ち、今も同市で暮らしておられます。昭和14年(1939年)第二次世界大戦が始まった年に、渡邉家5人兄妹の三女として現在のうきは市田篭(たごもり) […]
北九州のスーパーおばあちゃん ~はじける笑顔の秘訣~
ばあちゃんプロフィール福岡県北九州市、1941年12月6日生まれ。10人兄弟の長女で、美味しいご飯と旅行とおしゃれすることが大好き。ガーデニングが趣味で、まるで日本庭園みたいと言われるほどこだわりが強い。孫思いでいつもお […]
74歳。「抗がん剤にも負けず娘を支え続けた偉大なばあちゃん」福岡県筑後市 葬儀社 田中明子
ばあちゃんプロフィール田中明子(タナカアキコ)74歳で永眠。1949年(昭和24年)5月23日生まれ。福岡県久留米市生まれ。結婚後は2男1女の子どもに恵まれる。明子さんエピソードを娘の由貴さんにインタビューさせていただき […]
68歳。「愛情を届ける裏には苦労を乗り越えたギター奏者のじいちゃん」福岡県筑後市 建材屋 渡邊清治
じいちゃんプロフィール渡邉清治(ワタナベセイジ)68歳。1956年(昭和31年)8月11日生まれ。熊本県山鹿市生まれ。結婚後は4男の子どもに恵まれる。も、いろんな苦悩をしてこられていた清治さんエピソードをインタビューさせ […]
98歳進化中〜人生は冒険〜|看多機ほーむかろん
ばあちゃんプロフィール 名前はフサコ。わたしは『進化中』のばあさん。大正15年、南国枕崎の光と海風を浴びて生まれました。人生の大半をこの地で暮らし、戦争という混乱の渦も働きながらくぐり抜けてきました。夫はカツオ船に乗り、 […]
私の「作る楽しさ」の原点はおばあちゃん。こんな人になりたい…私の憧れです。
ばあちゃんプロフィール房村敦子 96歳。軍隊の教官だった父から刷り込まれた「軍隊式の教育」のおかげで、毎日規則ただしい生活ができているそう。そしてそれが長生きの秘訣。おばあちゃんオリジナルレシピの毛糸の靴下は大好評。親戚 […]
還暦、夢の喫茶店マスターになる――火曜日だけの“カンレ喫茶”で紡ぐもう1つの青春|福岡県春日市
じいちゃんプロフィール白糸 林太郎(しらいと りんたろう)1964年(昭和39年)生まれ。60歳(2025年6月取材時)。現在は、福岡県春日市にある「ぶどうの庭カフェ」で開催されている「カンレ喫茶」(毎週火曜日開催)で店 […]
74歳。「YAMEの山奥で自動車免許を持たないばあちゃん」福岡県八女市 農家・塗装業 春口静子
ばあちゃんプロフィール春口静子(ハルグチシズコ)74歳。1950年(昭和25年)11月12日生まれ。福岡県八女市生まれ。結婚後は3女の子どもに恵まれる。元々農業をされてありましたが、親戚の塗装業へも見習いで行ってありまし […]
81歳。「CHIBAで息子を支えた偉大なばあちゃん」千葉県流山市主婦澤登節子
ばあちゃんプロフィール澤登節子(サワトセツコ)81歳で永眠。1943年(昭和18年)2月28日生まれ。神奈川県横浜市生まれ。結婚後は1男1女の子どもに恵まれる。銀行の事務員として勤務していましたが、お見合い結婚後は専業主 […]
全国じいちゃんばあちゃん名鑑
地域からばあちゃん新聞の記事をセレクトできます。全国各地のじいちゃんばあちゃんを図鑑感覚で探してください!
あなたの投稿が記事になる!
ばあちゃん新聞WEB版がスタートします!
グッドデザイン賞BEST100を受賞した『75歳以上のおばあちゃんたちが働ける会社』うきはの宝株式会社が発行する「ばあちゃん新聞」に、満を辞してWEB版がスタートします! WEB版では、ばあちゃんの知恵や情報をお届けしている「ばあちゃん新聞」に日本全国の皆様が記事投稿で参加いただけます! 未来に残したいばあちゃんの知恵(知財)から平凡な日常の出来事、ほのぼの・爆笑エピソード等々、ばあちゃん新聞を一緒に盛り上げていきましょう!